企業であれ、コンサルタント・会計事務所であれ、モチベーションアップをいかに図るかは、すべての事業所の課題です。これまでも、いろいろなアプローチで、「モチベーションアップ」のツールが出ています。
企業規模の大小を問わず、経営者がやるべきことはたくさんあります。企業規模が大きくなれば、より戦略的な事、中長期的な事が増え、中小零細、個人事業では、より作業的な事が増えます。しかし、24時間の限られた時間の中で、目先の事の時間を取り。需要な事を後回しにしています。その後回しにされた事項ほど、後から問題になってくることばかりです。では、どすれば、再認識してもらい、行動を起こしてもらえるのでしょうか?
SWOT分析、KPI監査、採用サイト、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。
最近、KPI経営とか、KPIマネジメントなど、KPIという言葉が人気です。
KPIとはKey Performance Indicatorの頭文字で、「重要業績評価指標」と訳されます。
管理会計の分野でも、KPIを取り入れる専門家も増えています。
何故、今、KPIなのでしょうか?
一番のポイントは、売上・利益という結果だけを追いかけても、目標達成が難しい時代なので、その重要なプロセスを指標化し追いかける事で、結果的に売上・利益がついてくると考えるからです。
大事な事は、プロセス目標を達成する事という事でしょう。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
国内初の「KPI監査士」を育成する検定がスタート。
KPI監査士検定初級コース
https://store.re-keiei.com/pages/kpi-auditor
KPI監査士は当社の登録商標です。
10年経営顧問を維持できる最大の要素は、矛盾していますが 「教えないコンサルティング」を徹底する事です。
- 何でも、教えたがり
- すぐ、知識を披露する
- 提案と称して、自分の考えを押し付けようとする
これらは、「教えないコンサルティング」の対極の姿で、 こういう方は、先ず10年経営顧問は無理と言えます。
世の中には、多くの「コンサルタント養成講座」があります。その多くは、ノウハウや専門知識を教えるものです。そして、これまた多くのコンサルタント起業を目指す方は、「コンサルタント養成講座」で、ノウハウや知識を学べば、「コンサルタントとして稼げる」と思っています。そのこと自体は、決して間違いではありません。ただ、「どんなコンサルタントになりたいか」次第で、選択する「コンサルタント養成講座」は変わってきます。
11月13日(水)18:30~20:30に東京神田で、
「10年経営顧問コンサルティングノウハウ実務セミナー」
が開催されます。(残席が10席にですので、お早めに)
それに関連して、10年経営顧問の「受注」から「継続ノウハウ」
「解約されない工夫やアイデア」を、16講義200分にまとめた
オンライン動画を発売します。
11月13日(水)「高単価10年経営顧問コンサルティング実務セミナー」
しかも、12月25日まで、特別キャンペーンとして、超割引価格
【通常3万円(税別)が、66%割引の1万円(税別)】でご提供。
しかも、動画にリンクした行動チェックリスト(PDF)までで
プレゼントします。(下記から)
10年経営顧問コンサルティング16の技術 オンライン動画
2020年から、
●コンサルタントを目指す方
●顧問コンサルティングを強化したい方
●経営会議のコンサルティングを強化したい方
●継続収入を増やしたい方
はかなり参考になると思います。
因みに、その動画の目次はこんな感じです。
組織が拡大している時、それも能力以上に膨張している時、経営者は焦燥感と危機感を持ちます。売上は上がっているが、組織が追い付いていない、組織のあちこちにほころびが生まれ、もしこの状態が続くと、大きな品質トラブルや事故が起こるのでは、と「悪夢」をついつい創造してしまいます。
しかし、どこからどう手を付ければいいのか?
今、「10年経営顧問」になるにはどうすべきか?をセミナーやオンライン動画で提案しています。
「10年経営顧問」が実現するには、コンサルタントは「教える一辺倒」から、脱皮しなければなりません。「聞き上手」「ヒアリング上手」にならないと、経営者と10年以上も長期の経営顧問は実現できないといっても過言ではありません。では、コンサルティング現場での「聞き上手」「ヒアリング上手」とは、どういう技術を言うのでしょうか?
会計事務所業界へのニーズが大きく変わる中、
「具体的な付加価値へ舵を切りつつある所」と「相変わらず旧態依然から
抜け出せない所」があります。
会計事務所の所長も頭では、「何とかしなければ…」と思いつつも、
職員の抵抗感、スキルの問題、発想転換ができない等々
行動に移すには、そう簡単な事ではないようです。
そこで、弊社から、事務所の今後の付加価値、ブランディング戦略をセルフ診断
できるツールを作成しました。
この50のチェックリストに沿って、ひとつずつセルフ診断すれば、「何からどう
手を付ければ良いか」が見えてきます。
何故なら、チェック項目自体が、具体的な必要実施事項になっているからです。
このチェックリストの内容は、弊社の検定参加者の実態や顧問をしている会計事
務所での経験から選び抜いたエキスです。
事務所幹部と一緒に議論しながら、セルフ診断するのも良いし、事務所経営計画
の前に皆で議論するのも良いと思います。
ご興味がある方は、当社までメールで
「会計事務所 付加価値・経営戦略クリニック」診断チェックリスト 希望」
と書いて、
●事務所名
●担当者名
●メールアドレス
を書いて、下記アドレスまで
お送りください。
画像のような、セルフ診断チェックシート(PDF)をメルマガ会員やブログ読者、facebook
読者に限り、無料で添付してご返送します。
つい先日も、長年のクライアントとの役員会で、2020年以降の景気見通しと業績への影響、市場価格の動向について議論しました。昨今の景気下振れの各種指標や、米中摩擦の長期化と世界景気の懸念、消費増税の影響、台風水害の心理的影響など、2020年の東京五輪までに、景気は失速しそうな状況です。そんな中、潮目が変わったという報告が出ました。
10月17日に、拙著「パーソナルSWOT分析」を出版しました。その中で、ある建設会社勤務の方を「建設業経営コンサルタント」として独立起業するドキュメント紹介しています。そこで、今回は、これから「コンサルタント起業」を目指している方へ、「コンサルタント起業成功の手順」をご紹介します。
良く聞かれる質問です。「コンサルタントの基礎を学ぶにはどうしたらいいですか?何かおススメの本はありますか?」と。「コンサルタントの基礎」を学ぶには、世間にいろいろな本が出ているので、それを自分の判断で読めばいいでしょう。これがベストなんてものはありませんから。但し、間違った勉強をすると、とてつもなく遠回りになってしまいます。
無料電子書籍ダウンロード
「これを無料で渡すんですか?」と同業のコンサルタントがビックリしたマニュアルをご提供!各種コンサルティングマニュアルを揃えております。
コンサルティング現場実例ノウハウ
「こんな実例ノウハウを、こんな価格で売るって正気ですか?」と仲間のコンサルタントがあきれた「コンサルティング現場で活用した実例ノウハウ」があります。クライアントとの面談や会議で、また研修時に「見せるツール」しかも記入実例付きのリアルテンプレートを豊富に掲載。