以前にも「中小企業の取締役の在り方」について、ここで紹介しました。いろいろな企業の取締役を見ていて、
「何故、取締役の熱意はないのか」
「何故、自ら動こうとしないのか」
「何故、社内政治ばかり気にするのか」
そういう事を考える事があります。ある経営者と話している時、
「古参の取締役は一体何をしているか、分からない」
「彼らの目指す所と思いが、自分に伝わらない」
「部課長からも、取締役への不満が出ている」
と課題を言われました。
そして、「なぜ、高い地位で、高給をもらっている役員が、こうなってしまったんだろう。できれば、即解任して、やる気のある部課長から、役員登用をしたいけど、そうもいかない」と悩んでいるのです。