「会社の強み」を客観分析する30のヒント⑵
評価
(3)
SWOT分析、事業再構築、経営承継可視化コンサルタントの嶋田です。
会社の「強み」のヒント、前回に続き残りの15項目を解説します。
ここで「強み」を導くとき
●全ての顧客にとって「強み」になる事にあまり拘らない
●特定の顧客にとって「評価され、購入動機になっている強み」こそ、どんどんピックアップする
●「強みヒント30」で、小さな出来事、小さな事でも、事実としてあったものは「強み」にする
そんな感覚で「強み」は引っ張り出します。
そうした進め方をしないと、多くの中小零細企業経営者、幹部からは「強み」は聴きだせません。
「強み」は広く一般的に求めるよりも、「特定ターゲット」が求める「強み」をフォーカスした方が、マーケティング戦略に反映させやすいでしょう。
そうする事で、「積極戦略」が具体的に見えてきます。
このようなSWOT分析の「強み」のヒントの出し方などは、毎月開催のzoomオンラインサロンで公開しています。
lクロスSWOT分析の具体的ノウハウを気軽に学びませんか。またこのオンラインサロンでは私と直接Q&Aができます。
zoomオンラインサロンは毎月2回開催しています。
こちらのページもいかがですか?
無料電子書籍ダウンロード
「これを無料で渡すんですか?」と同業のコンサルタントがビックリしたマニュアルをご提供!各種コンサルティングマニュアルを揃えております。
コンサルティング現場実例ノウハウ
「こんな実例ノウハウを、こんな価格で売るって正気ですか?」と仲間のコンサルタントがあきれた「コンサルティング現場で活用した実例ノウハウ」があります。クライアントとの面談や会議で、また研修時に「見せるツール」しかも記入実例付きのリアルテンプレートを豊富に掲載。