「強み」を引き出すSWOT分析コンサルタントの嶋田です。
ついに、「事業再構築補助金用の事業計画書のフォーマット」を公開します。
今、このフォーマットで事業計画書の作成コンサルティングをしています。
また、このフォーマットを認定支援機関である会計事務所にも指導しています。
ただし、フォーマットに合理的に理屈を合わせて埋めていくには、どうしてもクロスSWOT分析が必要になります。
それでも
「クロスSWOT分析をする時間がない」
「新規事業で行う分野は既に決まっている」
「後はいかに論理的に説明するかだけ」
こんな場合は、今回オープンにする事業計画書フォーマットに埋めていくだけでもいいでしょう。
ただし責任は負いません。
では、25の記入フォーマット内、17項目を解説します。
各項目の横又は吹き出しに書く内容も記載しています。
次回、残り12項目を解説
事業計画書のフォーマット(Excelファイルテンプレート)のダウンロードはこちら
--------------------------------------------------------------------------------------
6月26日㈯zoomライブセミナー開催
【事業再構築 クロスSWOT分析と事業計画書セミナー】
13冊目の「SWOT分析ノウハウシリーズ」出版を記念して「特別なビッグプレゼント」のあるセミナーです。
このプレゼントは、35のExcelの実例とテンプレ。
このプレゼントデータだけでも、大変お得なものです。
詳しくはこちらから
https://re-kentei.com/business-restructuring-cross-swot.html