嶋田利広ブログ

中小企業のコンサルティング

『SWOT分析を使った根拠ある経営計画書作成ノウハウ』工程表公開

facebookカスタムネイルSWOT経営計画書工程表

「実践SWOT分析を使った根拠ある経営経営計画書実例集」に記載しているノウハウを一部公開します。これは、各種のフレームや実例は是非、本を購入して頂きたいと思いますが、ここでは、こういうノウハウが、どういう段取りで作成されていくか、その工程表をオープンにしたいと思います。

工程は「事前準備」以外に6つの工程に分かれています。それが次表です。

工程表

1、事前準備 必要売上、必要粗利、必要利益と現在の業績のギャップ確認

ここでは、SWOT分析でどんな商材をどれくらい作るかをイメージする為、現状の経常利益と必要経常力のギャップを把握します。その結果、必要粗利、必要売上が分かれば、SWOT分析で何が求められているかが見えてきます。【具体策連動型中期収支計画表】の『破局のシナリオ』から、ギャップ金額を確認する。

2、第1工程 SWOT分析の記入フォーム

SWOT分析を実際に行う記入表です。

3、第2工程 実抜体系図の書き方

実抜とは「実現可能な抜本対策」という意味だ。SWOT分析から中期方針を整理し、金融機関にも、社員にもわかりやすくする為の体系図化です。

4、第3工程 中期経営計画の書き方

3ヵ年の売上、利益や各種重要指標の目標と、その中身を大まかに書いたものです。

5、第4工程 「具体策連動型中期収支計画」の書き方

3ヵ年の収支計画とその根拠となる商材戦略(SWOTクロス分析から生まれた戦略や具体策)が一緒に管理できるようになっています。

6、第5工程 アクションプランの書き方

クロス分析から生まれた商材戦略や具体策を、実行チェックが可能な行動プロセスに落とし込み、更にそれをいつの会議で、どんなアウトプットでチェックするかまで記載しています。

7、第6工程 アクションプランのモニタリングと議事進行

毎月の業績の予実チェック、そしてアクションプランの進捗状況のチェックで、PDCAを回していきます。

また、詳細は後日、ご紹介しましょう。

こちらのページもいかがですか?

無料電子書籍ダウンロード

「これを無料で渡すんですか?」と同業のコンサルタントがビックリしたマニュアルをご提供!各種コンサルティングマニュアルを揃えております。

コンサルティング現場実例ノウハウ

「こんな実例ノウハウを、こんな価格で売るって正気ですか?」と仲間のコンサルタントがあきれた「コンサルティング現場で活用した実例ノウハウ」があります。クライアントとの面談や会議で、また研修時に「見せるツール」しかも記入実例付きのリアルテンプレートを豊富に掲載。