コンサルタントは「好きな事」に絞ると「強み」になる
私もこれまで30年間コンサルタントをしていて、正直に言うと嫌な仕事や依頼事もたくさんありました。 そんな仕事は仮に高額料金を貰ってもやりたくありません。
それは、「ドキドキしないし、チャレンジ精神が湧かない」からです。そんな仕事は、自分自身の品質基準からしても、あまり良くないように思います。 しかし、「なんかこれ面白い」「もうちょっと深く掘りしてみようかな」と思う仕事は、金額に関係なく、前向きになります。問題はそれが、どういう条件の時、発生するかです。
私の場合、あるコンサルティングの事前準備の段階で、 「こうしたら、こう反応すうだろうな」 「この資料があると、クライアントは分かりやすいだろうな」等と、 コンサルティング現場がイメージできる時です。 イメージできる時は、時間を忘れて、その準備に没頭しているし、そういう準備がしっかりできている時のコンサルティングは、やはり相手もモチベーションが上がります。で、結果「そのコンサルティング業務が好きになっていく」訳です。
そのコンサルティングが、効果があるかどうかよりも、そのコンサルティングが自分は好きかどうかが結構大事な要素だと思います。私がSWOT分析を学習した時は、普通の経営戦略手法として、普通に勉強しました。 そして、「SWOT分析って、今度A社で使って見ようかな」程度の気持ちでやったのが始まりです。 最初は数ある経営診断手法、戦略立案手法の一つと言う認識しかありませんでした。しかし、実際にクライアントの役員とSWOT分析をしてみると、思うようにいきません。出てきた意見や答えは、ありきたりの言葉ばかり。 1回目は「なんかSWOT分析ってつまらない」と言う印象だったと思います。
そこで、今度はA社のある部門でSWOT分析を行いました。事前準備として、「機会」「強み」をもっと深堀できるよう「何を聴くか」の準備に務めました。 すると、部門SWOTクロス分析結果は、大変有効で、皆の表情が明るくなり、その部門の成果が上がったことを記憶しています。そこで、はじめて「SWOT分析って面白い」と感じて以来、現在に至っています。いわゆる「SWOT分析が好きになった」訳です。
やっぱり好きこそものの上手なれですね。
こちらのページもいかがですか?
無料電子書籍ダウンロード
「これを無料で渡すんですか?」と同業のコンサルタントがビックリしたマニュアルをご提供!各種コンサルティングマニュアルを揃えております。
コンサルティング現場実例ノウハウ
「こんな実例ノウハウを、こんな価格で売るって正気ですか?」と仲間のコンサルタントがあきれた「コンサルティング現場で活用した実例ノウハウ」があります。クライアントとの面談や会議で、また研修時に「見せるツール」しかも記入実例付きのリアルテンプレートを豊富に掲載。