「2024」の単語で、以下の結果が見つかりました。

  • 2025年1月18日(土)『経営理念浸透型人事評価コンサルノウハウ専門研修会zoom』開催決定

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、経営理念浸透型人事評価、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 つい先日もある法人から「経営理念浸透型人事評価コンサルティング」の依頼を受け、3年間の顧問契約が開始されました。 これでこの2年半で7件の法人(中小企業5社、医療法人1社、社会福祉法人1社)が全部このコンサルティング契約です。 何故、「経営理念浸透型人事評価コンサルティング」の依頼が当社に来ているのか? 実際に専用のセミナーを何回も実施している訳でもなく、広告を打っている訳でもありません。...

  • 中小企業の経営者の方へ

    中小企業経営者のこんな困り事にRE経営は「具体的なコンサルティング」でお応えします 困りごと

  • ある女性監査担当者が顧問先社長と初めてじっくり話し込めた「面談ツール」

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、経営理念浸透型人事評価、事業承継の「見せる化」コンサルタントの嶋田です。 毎月、3つの会計事務所にMAS監査の指導やロープレ訓練を実施しています。 それぞれ17年、14年、11年の付き合いです。 その中で、最近あるフレームを基にに監査担当者の面談スキルを上げる訓練をしています。 このフレームに沿って経営者やキーマンからヒアリングをしていけば、課題の整理や経営計画書の具体策が見えてくるという代物です。...

  • 病院・社福で行う「基本理念浸透型人事評価コンサルティング」

    ●基本理念や基本指針を職員の末端まで浸透させたい ●患者、利用者、職員仲間に適切な思想をもって、誠意ある仕事をしてもらいたい ●基本理念、経営理念をどうやった浸透させる教育があるのか知りたい ●今まで、人事評価制度の導入にいろいろ取り組んだが、どれもイマイチで、なんかすっきりしない ●人事評価制度が形骸化して、負担が多い割には、効果がない こんな思いの病院・社会福祉法人の経営者や事務長は多いようです。...

  • 病院・社福で行う「基本理念浸透型人事評価コンサルティング」

    ●基本理念や基本指針を職員の末端まで浸透させたい ●患者、利用者、職員仲間に適切な思想をもって、誠意ある仕事をしてもらいたい ●基本理念、経営理念をどうやった浸透させる教育があるのか知りたい ●今まで、人事評価制度の導入にいろいろ取り組んだが、どれもイマイチで、なんかすっきりしない ●人事評価制度が形骸化して、負担が多い割には、効果がない こんな思いの病院・社会福祉法人の経営者や事務長は多いようです。...

  • 一気に見込み客を増やす「講演代理営業」とは?

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、経営理念浸透型人事評価、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 コンサルタントや会計事務所にとってコンサルティング先を確保する事、すなわち「集客」が一番の課題です。 しかし、簡単に新規の中小企業との接点が持てないのが現実。 そこで「お呼ばれ講演」を狙って、各協会や団体、組合などの会員組織に「講演依頼営業」をかけるようにアドバイスをしています。 しかし、そう簡単に講演依頼は来ません。 何故か?...

  • 「打つ手がないですよ」と開き直った幹部会議をどう運営するか?

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、経営理念浸透型人事評価、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 長年、経営顧問をしていると経営者だけとの関係ではなく、役員幹部を交えた経営会議や幹部会をプロモートする事も多々あります。 皆が皆、我々コンサルタントの提案に乗る訳でもありません。 経営者は何とか、前向きな議論を期待していますが、時には前向きな議論に反論したり、不貞腐れたり、開き直ったりする幹部役員がおり、会議が重い空気になる事もしばしば。...

  • 相続の法的知識がなくても、確実に評価される事業承継コンサルティング

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、理念浸透人事、そして事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 事業承継にはいくつかの専門性があります。 ●税理士、FPなどが行う相続税対策、遺産分割、M&A ●弁護士や司法書士が行う争族対策、各種手続き、法的処理 ●金融機関や保険パーソンが行う経営者退職金や相続資金等々 どれも経験と資格を持った方が専門的に行うサービスです。 ただ、法律や慣行で決まっている事柄がほとんどなので、知識やスキームの違いはあれ、極端に違うサービスとは言えません。...

  • 【緊急対策】 短期業績向上の「突破口作戦」コンサルティング一覧

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、経営理念浸透型人事評価、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 石破新政権が発足しましたが、期待どころか世界はよりVUCAの時代に突入しています。 いろいろな物資の値上げはまだまだ続き、金利、インフレ疲れ、賃金上昇圧力、気候変動も経営に大きなダメージを与える状況になってきました。 コロナ融資の返済の苦慮、採用できない事での事業縮小、値上の影響と賃上げで対応できない中小企業の倒産も増えています。...

  • 大企業や公務員出身者が、中小企業コンサルタントになる為には?

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、経営理念浸透型人事、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 最近、中小企業での実務や支援経験がないけど、コンサルタントへの道を目指している方が多いようです。 ●大企業での早期退職、定年からのコンサルタントへの転身 ●行政機関の勤務経験からのコンサルタントへの転身 ●銀行の早期退職からのコンサルタントへの転身 ●在職中に中小企業診断士を取得したので、コンサルタントへ転身 ●教職員からのコンサルタントへの転身 等々...

  • 長期経営顧問の秘訣は「不定期に社内勉強会」を提案実施すること

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 長期経営顧問(10年以上の月次支援先)を維持する為には、いろいろな要素があります。 結論はクライアント経営者から認められ、貢献がないと継続できないのは確か。 しかし、この評価や貢献はとても分かりにくいもので、コンサルタント側が「こんな一生懸命頑張っている」と思っても、クライアントはあまり認めていない事も多い。...

  • コンサルタントの「本物」と「偽物」の分かりやすい違いとは?

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 どの世界にも「本物」と「偽物 」がいます。 一般的にどんな基準で、「本物 」と「偽物」の区別をするのでしょうか? 「信用できると思ったのにウソ ばっかりだった・・・」 「口車に乗ったら、全くダメな 人だった・・・」 「高い費用を払ったのに、仕事 が支離滅裂で、トラブルだけ残った・・・」 中小企業の経営者の中には、コンサ ルタント業界に多少なりとも 不信感があるのは事実です。...

  • いいところまで行くのに契約が決まらないコンサルが犯している間違いとは?

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 コンサルタントはどんなに知識ノウハウを学習しても、集客受注がなければそのスキルはいかしようがありません。 しかし、このコンサル受注が毎年厳しくなっています。 それは中小企業経営者が厳しい眼でコンサルタントを見ているからです。 「おカネをかけて本当に成果があるのか?」 「下手にコンサルタントを入れたら、組織が混乱しないか?」 「コンサルタントを入れたなくても自分達でできるのでは?」...

  • コンサル起業を目指す方へ、想像と現実の違いが分かれば準備と心構えも変わる

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 私がコンサル業界に入った39年前、独立起業した25年前と、今の時代は明らかに違います。 これと言った経験も専門性もなくても、徒手空拳でがむしゃらに頑張ることでなんか「自分ならできる」というイメージがありました。 顧客である中小企業経営者にももまだ余裕がありました。 そして今のようにWebやAIが普通でなかったことも大きな違いです。...

  • 定年後 コンサルタント起業を目指す方へ

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 サラリーマンの定年後に、これまでのキャリアや知識技能を活かして、「コンサルタント起業」する方は毎年相当数います。 コンサルタント起業は、資金も投資もいらず、比較的誰でもできるセカンドライフのひとつのカタチです。 ただ、「定年後のコンサルタント起業」は、本人が思ったようなカタチにならないケースも多いことを考える必要があります。...

  • コンサルタントが行う経営顧問の業務とは?

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 あなたは経営顧問と聞いて、どんなイメージがあるでしょうか。 専門知識の先生として、相談されたらその都度教える(主に公認会計士や税理士) 経験豊富な先輩として、若い経営者へ教える(社長経験者、大手の経験者が中小企業で顧問になる場合) 日頃は何もないけど、問題が発生した時、優先的に相談で きる(弁護士など) だいたいこんな感じでしょうか。...

  • コンサルタントが行う経営顧問の業務とは?

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 あなたは経営顧問と聞いて、どんなイメージがあるでしょうか。 専門知識の先生として、相談されたらその都度教える(主に公認会計士や税理士) 経験豊富な先輩として、若い経営者へ教える(社長経験者、大手の経験者が中小企業で顧問になる場合) 日頃は何もないけど、問題が発生した時、優先的に相談で きる(弁護士など) だいたいこんな感じでしょうか。...

  • 人事評価制度コンサルで受注したいなら「経営理念直結型人事評価」に経営者は反応する

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 人事労務系のコンサルティングを手掛けるコンサルや士業は多いと思います。 それでは、あなたが行う人事コンサルは自信がありますか? もしかしたら、「人事評価制度づくりのコンサルティング」で、いきなり取ってつけたような「コンピテンシー」とか「規律性」「責任感」「積極性」「協調性」などの一般的な情意評価をいきなり指導していませんか?...

  • 人事評価支援=「経営顧問」 を実現する仕掛けとは?

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 以前もこのブログでお話しましたが、私の経営顧問契約の最初のきっかけの多くは「人事評価制度コンサルティング」でした。 そして、そのクライアントに次のステップとしてSWOT分析や非財産相続承継の「見える化」、KPI監査を導入。 その後自然と顧問になる感じです。 それで今回、最近立て続けに顧問契約をしたクライアントが、ほぼ「経営理念直結型人事評価制度導入コンサルティング...

  • 税理士の支援で顧問先の売上改善ができるって証明できますよ

    SWOT分析、KPI監査、採用サイト、事業承継「見える化」コンサルタントの嶋田です。 今まで、会計事務所が顧問先の売上改善を指導する事は難しいとされてきました。 税理士は税務や会計の専門家であっても、営業戦略やマーケティングは門外漢だから「御社の売上改善を支援します」と前のめりな指導はしてきませんでした。 しかし、時代は変わりました。 実際に過去から、...


結果 1件 - 20 / 62